これからマネージャーの市川です。
制作実績ブログでもご紹介していますが、
ライター久保田が、
昨年9月から京都外国語大学で非常勤講師を務めさせて
いただいています。
→制作実績ブログはこちら
http://corecara.blogspot.jp/2016/09/61.html
(「京都外国語大学「日本語のスキル6」講義はじまりました」)
これまでも、自治体主催のセミナーなどで
講師をさせていただく機会はありましたが、
今回は、大学での15回連続講義ということで、
講義用スライドをパワーポイントで
用意することになりました。
講師のお話をいただいたのが
講義が始まる約1年前。
2016年の年明けには、
「市川さん、パワーポイントでのスライドつくり
手伝ってもらうと思うから、よろしくね~」
とは言われていたのですが、
まあ、まだ先だし、その気になればできるだろうと
思っていたら、あっという間に時間は過ぎ…
気づいたら7月!!
が、実は、パワポは一度も使ったことがない!!
ということで、
さっそく「PowerPoint2013」をインストール!
基本的な使い方はマスターしておいたほうが
スムーズなので、
「schoo」というオンラインスクールで
パワポを扱っているすべての講座を
一気にまとめて受講しました。
その数、なんと11講座!
90分の講座が2本、60分の講座が9本で、合計12時間。
う~ん、長かった…
でも、基本的に、好きな分野なので、
どれも面白くて、なるほど、なるほどの
連続でした。
そんなわけで、操作についての基本を学び、
デザイン関連の授業も数本受講して
1か月で、準備万端整えました。
そして、8月。
いよいよスライドつくり開始。
久保田のワードで作ったレジュメと、
簡単な手書きサムネイル、入れたい図など
打ち合せをして、それをもとにパワポで
スライドをつくっていきます。
伝わる資料を作成するために必至といわれる
ベースの構成案については、久保田担当なので
ノー・プロブレム!!
今回、講義を受ける学生さんの
学年や学部が決まっていたので
ターゲット設定はすでにありました。
15回の講義のシラバスは提出ずみ。
講義の流れは久保田がすべて考えるので、
私の仕事は、それをパワーポイントという
ツールを使って
スライドという形にすること。
久保田が、何をどのようなストーリー展開で
伝えたいのかをしっかり読み取り、
講義をスムーズに進行できるよう、
アニメーションや図、アイコンなど上手く
取り入れてつくっていきます。
さらに、ターゲットである現役学生さんにとって
理解しやすく、見やすく、わかりやすいよう、
フォント、色合い、デザインも工夫します。
久保田の視点、受講する学生さんの視点、
どちらも考えないといいものはできません。
非常勤とはいえ、お仕事としてお受けした以上、
最高のパフォーマンスを提供するのがプロ。
作成は1講義ずつですが、
すべての講義は連動していて
最終的に15回すべての講義を通じて、
伝えたいことを
伝えきれるように
伝わるように
構成を考えるため、
直しや順番の入れ替え、
次回講義への繰り越しなど
つくりながら、改良していく感じで
進めています。
講義を段階的に受講することで、
学生さんたちに身につけてほしい
「ターゲットを知り、伝え、広める」力
を体現すべく、
スライド作成という部分で
久保田の最高のサポートができるよう
私自身も日々勉強です。
株式会社これからでは、
キャリア30年のライター久保田が、
文章、原稿作成、編集、コピーライティングに関わる
講義やセミナーの講師のご依頼をお受けしています。
ライターの卵、一般の方々、学生さんなどを対象とした
文章指導の経験があります。
何を伝え、何を受け取ってもらい、それによってどんなメリットを得るか。
常にそれを考えながら文章を作成し続けている
私たちのノウハウをお見せします。
お問い合わせは、こちらからお願いします。
http://www.corecara.co.jp/form/index.phtml